
表3.2.4-3
静止衛星を用いた国内・地域移動体衛星通信システム
システム名 |
使用衛生 |
出資企業等 |
サービス開始年 |
周波数 |
サービス地域 |
備考 |
Omni-TRACS |
|
Qualcomm(米国) |
1986 |
Ku |
北米、日本、欧州等 |
非音声・専用型 |
Mobileast |
OPTUS-B |
オーストラリア |
1994 |
L |
オーストラリア |
|
|
Solidaridad 1,2 |
メキシコ運輸通信局 |
1994 |
L |
メキシコ |
|
N-STAR |
N-STAR a,b |
NTT |
1995 |
S |
日本 |
|
MSat |
MSat-1 MSat-2 |
AMSC(米国) TMIC(カナダ) |
1995 1996 |
L |
北米 |
|
EMS |
ITALSAT-2 |
ヨーロッパ |
1996 |
L |
欧州、北アフリカ、中近東 |
|
CelSat |
不明 |
Celsat Inc. |
1997 |
S |
北米 |
|
PCSat |
不明 |
Personal
Communications
Satellite Corp(AMSCの子会社) |
1998 |
S |
北米 |
MSatの後継と位置付けられている。 |
ASC |
Agrani(2機) |
Afro-Asian
Satellite
Communcations Ltd. |
1998 |
L |
アジア・アフリカ |
|
ACeS |
GARUDA |
PTN(インドネシア)が主導 |
1998 |
L |
アセアン・北西アジア |
|
APMT |
APMT |
シンガポールテレコム、シンガポール・テクノロジ・ベンチャー、中国政府 |
1998 |
L |
アジア・太平洋 |
|
前ページ 目次へ 次ページ
|

|